こんかいのぷりきゅあ
2009-03-08


朝は8時過ぎにのんびり目を覚ます。今日の『プリキュア』は(というか、新シリーズになってから日記書いてなかったけど)、日常当たり前の光景が気がつかないうちに浸食されていく恐怖を描いたホラータッチの傑作。ものすごい緊張感、空気感のある演出で、多分そうだろうと思ったのだが、演出には「座古明史」のクレジットが。たこいが着目したのは『スプラッシュスター』のあたりからだが、演出スタイルとしてきちんと個性が確立して、脂がのってきている印象(ポスト細田守、とまでいってしまうと誉め倒しになるかもしれないが(笑))。特に、今回はヒロインの母娘喧嘩のシチュエーションのリアリティと、姿を現さずに徐々に現実を浸食していく敵方の陰湿な攻撃の対比が絶妙で、観ていて鳥肌が立った。というか、怖すぎて子供が観ると泣いちゃうのでは?
 午前中、あちこち買い物して、昼には帰宅。午後は職場に行って、ちょっと仕事。
 夕食はいろいろ肴に赤ワインを飲んで、たこい作のカルボナーラで〆。
[ただの日記]
[アニメ・特撮・映画]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット